LINEモバイルが、2021年3月17日から「LINEMO(ラインモ)」としてサービス開始。
ソフトバンクが提供するオンライン専用のスマホサービス「LINEMO(ラインモ)」は、月間20GBで月額2,480円(税別)で利用できますが、テザリングは利用できるんでしょうか?
Indexもくじ

結論としては、テザリングできます!
テザリングを別で契約する必要はなく、LINEMOのサービスの中に含まれているので月額20GBの範囲で使えます。
LINEMOを契約しているスマホをテザリングして、PCやタブレット・ニンテンドースイッチを使うことができるので、外出時に便利です。
無料で使えるのはテザリングだけではありません。
1:LINEトーク・LINE通話が無料
LINEMOはLINEモバイル時代と変わらず、LINEのトーク・通話は月額20GBには含まれず、無料で利用できます。
2:LINEスタンプが無料で使い放題
2021年の夏から、700万種類以上あるLINEスタンプ(クリエイターズスタンプ)が使い放題になります。
おもしろいLINEスタンプを見つけても、そんな毎回毎回買うわけにはいかないので我慢してたのが、欲望のおもむくままにスタンプ使いまくり!「なんかコイツ最近、LINEスタンプのバリエーション多いな…」と内心思われるようになることでしょうw
3:海外でも使える
海外でスマホを使うときに必要な国際ローミングが無料オプションで付いているので、そのまま海外で使えます。
LINEMO(ラインモ)は、ソフトバンクやワイモバイルのように店頭で契約できるわけではなく、オンライン申し込み専用のサービスです。
申し込みはLINEアプリ上から、顔写真や身分証を撮影して、即日最短1時間で使えるようになりますが、よくわからない場合はソフトバンク店頭で説明を聞くことができるようです。
と、ここまでLINEMO(ラインモ)の紹介をしてきましたが、個人的には20GBも必要なくて12GBで十分なので BIGLOBEモバイルの格安SIMのほうがオススメです。

